【8~10期生】2025年度サッカー4級審判更新講習受講のお願い(重要)
- 福永泰男
- 3月9日
- 読了時間: 3分
8~10期生保護者・選手の皆様
※8期生は高校でもサッカーを継続される方のみ
※重要事項です。必ずお読みいただきJFAラーニングの受講を3月中旬までにお申込みいただき26日までに受講をお願いします。ギリギリにならないようにお願いいたします。
当クラブや高校サッカー部では、必ず審判取得をいただき、全選手に審判をお願いしております。
恐れ入りますが、4級審判の更新取得について以下の通り実施いただきますようお願いします。
なお、JFAラーニングは有料(受講料:1,000円)となりますので、JFAID(JFA会員ページ)にて皆様のJFAラーニング費用は個別でお支払いただきますよう、以下手順に沿って受講をお願いします。
受講については、パソコンまたはスマートフォン・タブレットでおこなえます。
期限がございますので、必ず期限内に実施いただきますようお願いします。
※実施いただけない場合、試合にも影響が出ますので必ずお願いします。
ログインIDとパスワードは、8期生・9期生はクラブから発行しており、書類をお渡ししております。(メールアドレスがクラブ登録になっておりますのでご変更をお願いします)
■JFAラーニング受講期間

2024年度審判資格更新を下記要項にて実施しております。
JFAIDのKickoffサイトから更新手続きをよろしくお願いします。
受講期間:~2022年4月18日
※ギリギリのご案内になり申し訳ありません。お早めに受講をお願いします!
KickOffサイトにて審判講習会の申込手続きを行ってください。期日までに最後まで受講を完了してください。
① 操作方法
1.KickOffサイトにアクセス
2.ログイン(IDとパスワードを入力しログインする)
ログインIDを登録されていない方は登録をお願いいたします。
※万が一ログインできない場合は、福永までお問い合わせください。

3.メニューから「JFA KICKOFF」を選択
以下のバナーをクリックしてください。

4.審判受講のお申込み
審判 > 講習会・研修会 > 講習会・研修会申込み を選択してください。
「審判資格の種類(技能区分)について」の項目を「サッカー審判」
「所属協会について」の項目を「石川県サッカー協会」を選択し
一番下の講習会・研修会検索へ進むをクリックしてください。

技能区分をサッカー審判
主催協会を石川県サッカー協会
検索をクリック
2024年度4級審判員新規オンライン講習会(U15・U18)③ をクリック

一番下の「申込入力」をクリック

受講料支払い
申込/支払い手続きへをクリック

支払い
・クレジットカード払いまたはコンビニ決済でお支払ください。
クレジット払いですとすぐに処理がおこなえ便利です。画面に従い入力をして決済を行ってください。

支払が完了いたしましたら、すぐに受講が可能となります。
ご参考に操作動画をつけておきます。
5.JFAラーニングを受講する(以下、メニュー手順をご覧いただき操作してください)
期間内に必ず受講を
実施してください。
受講方法はこちらをご参考にしてください
6.受講終了のお知らせ
受講が終わりましたら、必ず以下までお知らせをお願いします。
ご不明な点等ございましたら、クラブまでお問合せ下さい。宜しくお願いします。
代表 福永
以上
Comments