top of page
執筆者の写真福永泰男

★2025度新入団生二次募集要項と練習体験会について(2024年12月28日更新)

お知らせ日:2024年10月23日

更新:2024年12月28日


2次入団募集と練習体験会のご案内


日頃から石川県内の少年団の皆様には格別なご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

FCサイバーステーション金沢U-15では、2025年度のシーズンの新入団生の一次募集を開始いたしましたところ沢山のご応募をいただきました。

ーーーー

◆入団お申込の状況 本日1名申込

定員:24名 入団数:21名(内GK 2名)

募集数:フィールド残り3名

※ゴールキーパーは2名入団となりましたので募集終了となります。

1月以降の体験会・説明会で入団希望者が数名参加されますのでご希望の方はお早めに体験会にお申込いただきご参加ください。

定員数に達し次第終了となりますので、よろしくお願いいたします。

ーーーー


二次入団募集並びにクラブ練習体験会の詳細は、以下の通りとなっておりますので、ご確認いただきお申込みをお願いいたします。

皆様からのお申込みをお待ちしております。

 

○募集人数 :2025年度の新中学1年生(現小学6年生)24名(内GK2名)

○現在の入団数:21名(内GK 3名) 残り募集数:3名(FP 3名)

○その他資格者:

 1.現在もサッカーをしており、2年以上地域クラブまたは少年団に所属していた方

 2.激しい運動をしても健康面で問題がない方

 3.クラブ練習体験会とクラブ説明会のご参加者   (必ず体験会・クラブ説明会参加のこと

 4.中学3年生の11月のリーグ戦最終戦まで活動できる方


○二次クラブ体験会・説明会について

  • クラブ体験会

クラブ体験会を2025年1月7日より開始いたします。 まずは、クラブ体験会にご参加いただきますようよろしくお願いいたします。 なお、クラブ体験会には事前の申し込みが必要となります。 以下の「練習体験会のご案内と注意事項」をご覧ください。

  • クラブ説明会

クラブ体験会時にてクラブ説明会を1時間程度行わせていただきます。

受付が終わりましたら、クラブスタッフからご案内ありますので説明会にご参加くださいませ。なお、説明会について入団申込についてご案内いたします。

  • 入団申込方法について

クラブ説明会にて入団申込についてご説明をいたしますので、ご参加をお願いいたします。

○当クラブは育成クラブであり、セレクションは行っておりません。

 クラブ体験会にご参加いただき、クラブ体験会ご参加の皆様にメールにてクラブ説明会終了から入団申込の受付を開始いたします。

 お申込み方法については、入団説明会にて実施いたします。

 当クラブは、セレクションは行っておりませんので入団申込日順となり、

 定員数に達しましたら募集受付を終了といたします。

(例年すぐにいっぱいとなることがあるので、なるべくお早めに練習体験会に

 ご参加いただき、説明会後にお申込みをいただければと思います。)


【クラブ体験会のご案内と注意事項】


まずは、クラブ体験会にご参加ください。クラブ体験会は随時行っております。

以下の通り体験会にお申込みをお願いします。

○練習体験会開催日:詳しくはクラブ活動カレンダーをご覧ください

カレンダーの【体験】と記載された会場と日時のトレーニングにご参加ください。クラブ活動カレンダーで日程をご確認いただきお申込に希望参加日をご記入ください。 クラブホームページの活動カレンダーをご覧ください。


会場1 : 内灘町サッカー競技場(人工芝)  〒920-0264 石川県河北郡内灘町宮坂ぬ (地図)

会場2:まめだ簡易サッカー場(Aコート・Bコート)

 〒920-0047 石川県金沢市大豆田本町  Aコート:犀川上流側の駐車場  Bコート犀川上流側(橋の下側)駐車場 https://goo.gl/maps/cWyv3YMzschaHv8KA

会場3:金沢スポーツ交流広場(人工芝)

 〒851-3214 石川県金沢市磯部町地内

会場4:金沢大学SOLTILO FIELD(A~Cコート)  〒920-1164 石川県金沢市角間町

会場5:金沢市二日市グラウンド

 〒920-0107 石川県金沢市二日市町波

会場6:金沢市内学校グラウンド

 金沢市立港中学校、金石中学校のグラウンド


○参加費 : 無料


○お願い: ・各自でスポーツ保険の加入または少年団でのスポーツ安全保険をご利用ください。


○持ち物・服装(必ずご準備をお願いします)

服装:少年団のトレーニングウェア・天候・気温が下がってきているのでその際はウィンドブレーカーやウォーマーなども準備してください。すねあて、サッカーシューズ、GKはGKグローブ着用のこと。 ○参加申込みは、下記の申込フォームよりお願いします。 たくさんのご参加を心よりお待ちしています。




ご不明な点は

050-5375-9412

代表福永までにご連絡をお願いいたします。

0件のコメント

Comments


bottom of page