全クラブ員・保護者各位
日頃より大変お世話になり、ありがとうございます。
先日、石川県緊急事態宣言が発表され、石川県並びに各県内市町村から本日(先ほどまで)体育館やサッカーグラウンドなどのスポーツ施設団体から今後の対応について連絡を受け、クラブとしても以下の対応を取りたいと考えております。
また、サッカー協会からも連絡を受け、リーグ戦、さらにはCY選手権大会なども延期場合によっては中止となる可能性もあります。
一旦ですが、現段階で決定した件のみご案内いたしますのでよろしくお願いいたします。
なお、カレンダーについては、随時変更を加えていきます。
当クラブとしても、単に休みとせず、できる限り選手・スタッフの安全を確保しつつサッカー並びにスポーツ環境を提供し続けてまいります。
保護者の皆様にもご理解の上、ご参加をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【決定事項】
・石川県リーグ戦中止または延期
本日、石川県サッカー協会からの対外試合について中止の依頼を受け
5月末日までリーグ戦を延期または中止とすると決定いたしました。
大会のレギュレーション変更や順位などまだ決定しておらず、
現段階では調整中です。
・トレーニングマッチなどの対外試合の中止
県協会の要請を受け5月末までトレーニングマッチを中止といたします。
・グラウンド・体育館の時短運営と閉館によるトレーニング時間の変更・短縮・中止など
県と各市町村の決定により、グラウンドの運用時間が20時までとなったり、
閉館となったりいたしました。(会場による)
期限が5月末までとなりますが、平日のトレーニングについては、19時~20時までや
中止となることになりました。
詳細については、決まり次第カレンダーに更新してまいります。当日の変更となる場合は
お知らせ(ブログ)にてご案内をいたしますので、よろしくお願いいたします。
なお、土日については、鞍月Gなどは現段階では影響なさそうです。
・バス送迎について
バス送迎サービスは継続いたします。
ただし、会話並びに飲食は禁止、走行中は窓を開けて換気をしてください。
守れない場合は、サービスを中止とすることもありますので、
ご協力をお願いいたします。
コロナが拡大しており活動が厳しくなりつつありますが、精一杯選手ファーストで安全にサッカーが取り組める環境を整えてまいります。
ご心配をおかけいたしますが、何卒、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
@福永
Comments