top of page

【U13リーグ第4節】vs セブン湖北U-13 試合結果

U-13サッカーリーグ2023

第13回石川県リーグ第4節

【試合終了】

2 ー 3

前半(2 - 3)

後半(0 - 0)

 負け 

 

​⚽得点

​👤アシスト

-分 ⚽-(👤-)

7分 失点

8分 ⚽ユウセイ(👤ふうた)

15分 失点

17分 ⚽シリュウ(👤ユウセイ)

18分 失点

 

コーチコメント(長友)

結果がすべてだと考えれば、負けなので良くなかったと言わざるを得ない。

失点は、すべて自分たちのミス(技術不足)で、得点は少なくても5点はとれるチャンスがあったので、これもまたミス(技術不足)とも言える。

ただ、失点シーンは、ボールを繋ごうというチームの狙いがあった中で、積極的にチャレンジしたミスなので、全く問題ない。

大事なのは、ボールは繋ぎたいけど、無理なシチュエーションもあるから、繋げるところと、無理だからクリアするのかを判断できるように、今日のミスを価値のあるミスにしてほしい。

得点シーンは、これまでやってきたトレーニングの成果が積み重なった形で、チャンスシーンもすべて自分たちで作りあげた。

いわゆる、相手のミス待ちではなく、狙ってチャンスを作れたことは大きな成長。自陣からのビルドアップもかなり良くなっていて、僕としては、現時点でここまでやれるようになるとは考えておらず、想定していたより早くサッカー理解度が深まっているなと感じる。

結果は負けとなったが、とても可能性を感じるゲームだった。まだ、勝ち点3はないが、自信をもっていい!!

この年代で、この時期に、ゴールキーパーからパスを繋いで相手にボールを触らせずにフィニッシュまで行けるのは簡単ではない。

おおまかに基本的な考えが理解ができれば、あとは細かいところの修正や、コツをひとつずつ積み上げていくことで結果はついてくる!

あとは、一人一人が毎日、たくさんボールを触ってボールフィーリングを高めてほしい。

ボールを扱うスポーツで、ボールを扱えないのは致命傷。

最低限のリフティングはできて当たり前。

夏休みが始まるまでには、最低でもリフティング3種目クリア。

夏休みが終わる頃には、リフティング全種目クリアできるようになってほしい。

これは、努力しなければ達成できないし、本気でやれば達成できるのでよろしく!!!


厳しい戦いが続きますが、応援のほど引き続き、よろしくお願いします。📣

 

写真


Comments


​ネーミングライツパートナー

corporate_CS_logo_horizontal.png

​スペシャルパートナー

iodata_logo.png
1_ol_4色_サイバーステーション241213_edited.png
サンウェルズ_03.png
aoki_kusuri_edited.jpg
fit_logo.png
Web用三谷ユニフォームスポンサー.jpg

オフィシャルパートナー

logo_kenmin_03_edited_edited.jpg
being_logo.png
fujitaxi_logo.png
IKESPO金沢バナーデータ_03.png
ゴールデンバロールlogo_edited.png
hokkokuWeb_logo_edited.png

一般社団法人 かなざわ駅西スポーツアカデミー

​フットボール事業部 FCサイバーステーション金沢

Tel:070-9156-0318

Fax:076-255-1575

〒920-0024 石川県金沢市西念1-2-26 駅西明和ビル1F(サイバーステーション内)

  • 黒のYouTubeアイコン
  • facebook
  • instagram

©2019 by Kanazawa West Sports

Powerd by FC.Cyberstation kanazawa U-15

bottom of page