top of page

顔をあげてプレーをする大切さ!それはパスとビルドアップのため

トレーニングでは顔を上げてプレーすることを意識して実施してます。

もちろんパス精度などは大切です。が、それを意識するばかり顔が下がり周りが見えないなど…

スキルとして顔を上げてプレーできるようトレーニングしておいてください。

次に大切になるのがパスとビルドアップです。

一つ参考までにビルドアップの仕組みと方法について、頭に入れておいてください。

オフザボールの動き

オンザボールでのさばき方、パス、顔を上げてのプレー

意識してみてください。


今やってほしいことは

・サッカーの知識と理論(監督の戦略と普段の指示)を基にサッカーをみる

・リフティング

・顔を上げてプレーする

・狙ったところにボールを蹴る

・基礎体力

です。

今できることをしよう。


@福永

Comentarios


​ネーミングライツパートナー

corporate_CS_logo_horizontal.png

​スペシャルパートナー

iodata_logo.png
1_ol_4色_サイバーステーション241213_edited.png
サンウェルズ_03.png
aoki_kusuri_edited.jpg
fit_logo.png
Web用三谷ユニフォームスポンサー.jpg

オフィシャルパートナー

logo_kenmin_03_edited_edited.jpg
being_logo.png
fujitaxi_logo.png
IKESPO金沢バナーデータ_03.png
ゴールデンバロールlogo_edited.png
hokkokuWeb_logo_edited.png

一般社団法人 かなざわ駅西スポーツアカデミー

​フットボール事業部 FCサイバーステーション金沢

Tel:070-9156-0318

Fax:076-255-1575

〒920-0024 石川県金沢市西念1-2-26 駅西明和ビル1F(サイバーステーション内)

  • 黒のYouTubeアイコン
  • facebook
  • instagram

©2019 by Kanazawa West Sports

Powerd by FC.Cyberstation kanazawa U-15

bottom of page